Unity ゲーミングレポート 2024日本語版

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、「Unity ゲーミングレポート 2024」の日本語版を公開しました。公開ページで氏名や所属会社などの情報を入力すれば無料で閲覧可能です。

レポートの冒頭では、ゲーム開発を形成するトレンドとして、以下の5項目があげられています。その後、全38項目について詳細な説明がグラフつきで述べられます。

  1. 開発者は時間節約のためにAIツールを導入
  2. スタジオは収益アプローチを多様化
  3. あらゆる規模のスタジオが、対応プラットフォームを拡大
  4. 開発者は、複雑さやコストが増すにもかかわらず、マルチプレイヤーゲームを優先
  5. 業界は、ブランド強化のためにエンゲージメントを拡大

そのうえで、2024年以降の5つのトレンドを、次のようにまとめています。

  1. ゲーム業界におけるAIの活用はさらに浸透し、常態化していく
  2. モバイルスタジオは、PCやコンソールへの拡大を続ける
  3. エクステンデッドリアリティ(XR)ゲームの授業はますます高まる
  4. 開発者は、新しいビジネスモデルと収益源を模索する
  5. クラウドサービスは、スタジオの業務効率を向上させるという意味で、ゲームに不可欠なものになっていく

本レポートの内容は「ゲーム業界は着実な成長を遂げているが、スタジオ間の競争も、ますます激化しており、経営者は正しい選択が求められている」と整理できるでしょう。本レポートのデータから何を読み取り、どのように活かしていくかが重要だと言えそうです。