第8回日本デジタルゲーム学会年次大会でプログラムを公開(3/2-3)

日本デジタルゲーム学会第8回年次大会のプログラムが公開されました。今回のテーマは「ゲーム、その自由な世界」で、3月2日~3日に福岡工業大学短期大学部(福岡県福岡市)で開催されます。

2018年3月2日(金)
09:50 オープニング
10:00 ゲームデザイン デジタルゲームにおける怒りの要素とその効果についての研究
不完全情報ゲームにおいて戦略性を感じさせるゲームデザインに関する研究
ナラティブ的思考の一解釈に注目したトレーディングカードゲーム要素を用いて
ゲーミファイするプログラミング支援の試み(第2報)
プレイ分析1 前額光電脈波計測によるゲーム中の心拍変動計測および自律神経指標解釈の試み
生体計測基盤としてのゲームデバイス利用の試み
11:20 休憩
11:20 テキスト分析 回想する語りの諸相―『ノルウェイの森』と『智代アフター』―
アンダーテールの修辞学 -ルドナレーションの不協和と寓意-
サウンド スマートフォンゲームの『あたたかさ』演出における効果音の影響に関する基礎検討
複数人の協調体動により音楽演奏を楽しむFloorPadの試作
12:30 昼休み
13:30 開発 ゲームエンジンの知能化の設計
Between Freedom and Constraint: ROM Hacking of Pokemon Games
スマートフォンゲーム開発におけるソフトウェア信頼性評価
ゲームコンテンツを対象としたスマートフォン使用意欲減少手法
市場調査1 マズローの欲求5段階説に基づくスマートフォン向けソーシャルゲームにおける
実ユーザデータの分析
スマートフォンゲームユーザーの課金行動に関する調査
ポケモンGoのユーザー属性の分析
-タイトル別のゲームデザインと楽しみ方の比較から-
「ポケモンGO」のプレイと社会的属性の多重対応分析
15:00 休憩
15:10 シリアスゲーム1 英語学習のための適応型e-learningシステムのプロトタイプ開発
英語の語彙能力向上を目的としたシリアスゲームFishyFishyのゲーム性向上法の提案
ヒストリー&アーカイブス1 ビデオゲーム目録作成のためのメタデータモデルの設計 -書誌的関連に着目して-
ゲーム所蔵館連携の可能性と意義
ゲーム研究の分類
16:20 休憩
16:30 インタラクティブセッション
18:00 懇親会
2018年3月3日(土)
10:00 総会
11:10 プレイ分析2 FPSゲームにおける視野方向と移動距離に着目したプレイ分析支援
デジタルゲームにおけるプレイヤーの解釈レベルと向社会的行動の動機付け
ヒストリー&アーカイブス2 1980~90年代におけるゲームセンター業界専門雑誌の「業況報告記事」の調査分析
-店舗売上の推移から見えるアーケードビデオゲーム史-
「交響組曲ドラゴンクエスト」を再考する
13:30 基調講演
14:40 シリアスゲーム2 すごろくの持つ競争性・進度可視性・運要素のシリアスゲームへの導入と有効性評価
メンタルヘルス教育ゲームが従業員の信頼に与える影響
体験型謎解きゲームの観光コンテンツとしての考察
市場調査2 同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
中国ゲーム産業混沌期における模倣とそのグローバル化
ゲーム開発者のキャリア中期の発達と課題
16:00 企画セッション ゲーム教育SIG 活動報告:「第6回シリアスゲームジャム」開催とシリアスゲームジャムの未来
17:10 クロージング