TGSスカラーレポート⑤金ダソム

はじめまして。

今回TGSスカラーシップに参加させていただいた、ISI外語カレッジの金ダソムと申します。

現在日本語学校で日本語の勉強をしていますが、来年はゲーム関係の専門学校に進学し、将来ゲームプログラマーとして活躍することを目指しています。

p9160028

スタジオツアー

初日には DeNA様を始め、たゆたう様とAiming様まで三つの会社を訪問させて頂きました。

DeNA様

DeNA様は外国人の自分でも知るくらいの大きい規模の会社で、色んな見どころもありました。会社の紹介もとてもよかったし、色んな情報を得ることができましたが、簡単なゲームを作ってみる時間が一番印象に残っています。グループで簡単なゲームを作ってみることでゲームを作るにはどれが大事なのか何に注意すべきか教えていただきました。自分では思ってもみなかったところを指してくださって色々勉強になりました。

たゆたう様

会社は他に比べちょっと小さかったですが、中身は本当に自由で、外国人に対する差別もない解放的な会社という印象を受けました。特にアメリカ出身の社員さんの言葉が本当に役に立ちました。質疑応答の時間に英語圏から来たスカラーシップの参加者たちが壁なく話ができたのが強く印象に残っています。

Aiming様

一対一の相談時間が本当によかったです。事前に出した資料をすでに読み終わった上で相談に乗ってくださって、自分が心の中で迷っていたことなどに触ってもらいました。今後何をするべきか、何を準備した方がいいか聞くことができましたので自分にとって非常に有意義な時間になりました。

p9140202

TGSビジネスデー

2日目からはTGSに参加させて頂きました。

ビジネスデーの参加で、一般の参加では経験できない基調講演やサミットのイベントに参加することができました。

ビジネスデーの1日目は基調講演「VRマーケットの展望」でした。この基調講演では今のVRがどこまで発展しているのか、これからはどんな風に発展していくのか、ユーザーニーズの動向や市場の展望について話し合うイベントでした。

そして2日目のイベントは「グローバル・ゲーム・ビジネス・サミット」で、日本と海外色んな国のゲーム業界のトップが集まり、世界のゲームマーケットやトレンドについて話し合うイベントでした。

どれもすごく勉強になりましたが、特に2日目のサミットが非常に興味深かったです。国によって注目されているところが異なっていて、これからの市場も国によって違うというところが気になりました。

p9140135

TGSで自分が一番注目したのはゲーム関係の学校の出展でした。

自分も近い未来にゲーム関係の学校に進学するつもりですので、学校での勉強でどれだけのゲームを作れるかに興味がありました。結論的に学校のレベルが非常に高くてびっくりしました。

実際にVRのゲームを作り上げて出展している学校もありましたし、自分たちで作り上げたゲームに対する誇りやゲームについて話す時に相手にまで伝わってくる楽しさが印象的でした。

今回のTGSは基調講演の話通り、VRをメインにしたゲームが多かったです。

規模が大きい会社や注目を集めているゲームのVRは早めに整理券の配りが終わってしまい、あいにく体験できませんでしたが、整理券がいらないVRゲームを中心に体験してみました。小さい会社でもこれだけVRを完成させられるということで本当にVRって一般化しはじめたなと思いました。

まとめ

本当は自分は日韓翻訳しかできなくて、「スカラーシップに申込みはしたがおそらくできないだろう」と思いました。ですが、幸いTGSスカラーシップに参加させて頂くことができまして、自分にとって非常に有意義な時間になりました。

将来自分が目指す道、そこに行くために何をするべきか。スタジオツアーでも色んなことを学べましたが、TGSでも、TGSのランチの時間でも、スカラーシップで出会った方々との話の中でも本当に色んな勉強ができました。

この機会を活かして自分の夢に繋がる道にもう一歩踏み出すことができるように頑張りたいと思います。

短い内容ですが、ここまでお読みいただき誠にありがとうございます。